PALKALOID企画

GRAPHICS

FREE版Live2Dで動物キャラがどこまで動かせる?

『獣人01モデル』基本モデリングのロードマップ!の巻  まず、『フリー版とPro版のLive2Dでどこまでキャラクターを作れるの?』『無料でアバター作ってみたよ!』と言う検証記事は検索すればいくらでも出る(笑)だからこれは完全な後発で『無料...
GRAPHICS

フリー版Live2D向けPSD配布データの使い方

モデリング用塗り絵式配布データのLive2Dへ取り込む前の下準備 ばるとふ  Palkaloidではすべてが完成された立ち絵を配布するのではなく『グレースケールの上にクリッピングカラーレイヤーを設定したPSDファイル』を配布しているよ。この...
GRAPHICS

FREE版Live2D|Palkaloid企画『獣人モデル01』配布

フリー版Live2Dで使える立ち絵のPSDデータをBoothで無料配布しているよの巻  『フェネック君』の一通りチェックが済んで、Boothの準備もやっと…整った。という事でデータの配布となりました^^  特別告知で騒ぐこともせず…ひっそり...
ABOUT US

Live2D用PSD立ち絵の配布データを準備中です

FREE版Live2Dでの簡単なモデリング作業についての記事をあげて行きます  Live2Dで動かす為の動物キャラクターの立ち絵を、当サイト内でPSDデータの配布を予定しています。パーツ分け済でグレースケールとカラーが別のレイヤーとなってい...